独歩 Weizen(ドッポ ヴァイツェン)

おすすめレベル ★★★★☆

◆基本情報
STYL  ヴァイツェン(Weizen)
ALC  5%
醸造所 宮下酒造㈱(岡山県)
原材料 麦芽(ドイツ製造)・ホップ
公式ホームページ☞https://www.msb.co.jp/beer/

今回ご紹介するのは、独歩 Weizen!
大麦麦芽と小麦麦芽を50%ずつ使用し、醸造されているこちらのビールは、ヴァイツェンらしいバナナのような香りがありつつも、モルトの甘みとホップの苦みの両方をしっかりと感じられ、バランスのいいビールでした♪

白ビールなので、軽やかな口当たりですが、
味と香りはしっかりと主張してくれるので、飲みごたえは十分!!
ビールを普段飲んでいる方も、そうでない方も満足できる1杯だと思います☻

公式ホームページに記載がありますが、こちらのビールは冷やし過ぎずに5℃~10℃が適温です◎冷やしすぎると香りや甘みがあまり感じられず、もったいないのでご注意を!!

独歩を醸造されている宮下酒造さんは老舗の日本酒メーカーですが、ドイツ人の醸造技師に技術指導を受け、本格的なドイツタイプのビールを醸造されています!
独歩という名前は、独立独歩という言葉からきているそうで、ドイツビールを醸造されていることから、独という字はドイツにもかけられているようです。
こんなにも深い意味があるのに、独歩と聞いて、愚地独歩が初めに頭に浮かんだことを大声で謝りたいです。
すみませんでしたぁぁぁ!!!

ということで、本日は岡山県の独歩 Weizen(ドッポ ヴァイツェン)をご紹介いたしました!
独歩シリーズの他のビアスタイルも飲んでみたいものです!

ではでは、明日も笑顔で乾杯できる1日にしましょう!!🍻

カテゴリー: beer | コメントする